いやぁ初体験
ブラシの当たる箇所が
真円から変形し
ブラシはもちろん ホルダーまで
破損してくれた!
このセルモーターは
新品投入して 1000キロほど
お陰で モーター側の通電にて
バグってしまい
スタータースイッチを離しても
ガタガタっと止まらず
タイミングベルトのコマを飛ばし
バルブに当たってしまい
大惨事な訳であります
でもお金を貰える訳でもなく
普通に修理しても楽しくないので
しっかり塗装をして
アルミ部分は ブラストして
普段は縁の下の力持ちだけど
ドレスアップしておきました
無意味なんですがね!
そんな奴なんです(笑)
セルモーターが出っぱなしで
走行してしまい セルモーターがダイナモ化になり
バッテリーが 爆発とか
そんな故障修理の経験はありますが
今回は 初めてでした
まだまだ修行ですね!
ブラシの当たる箇所が
真円から変形し
ブラシはもちろん ホルダーまで
破損してくれた!
このセルモーターは
新品投入して 1000キロほど
お陰で モーター側の通電にて
バグってしまい
スタータースイッチを離しても
ガタガタっと止まらず
タイミングベルトのコマを飛ばし
バルブに当たってしまい
大惨事な訳であります
でもお金を貰える訳でもなく
普通に修理しても楽しくないので
しっかり塗装をして
アルミ部分は ブラストして
普段は縁の下の力持ちだけど
ドレスアップしておきました
無意味なんですがね!
そんな奴なんです(笑)
セルモーターが出っぱなしで
走行してしまい セルモーターがダイナモ化になり
バッテリーが 爆発とか
そんな故障修理の経験はありますが
今回は 初めてでした
まだまだ修行ですね!
スポンサーサイト